最近の週末の過ごし方といえば、両親と一緒に温泉巡りをしています。
運転に慣れるため、少しの道のりを運転させてもらっていますが、今日は行きも帰りも運転をしてみました。
なんと、自動車学校以来の高速道路にも挑戦しました。
左側で制限速度を出すのに必死でしたが、右側からびゅんびゅん後続の車が抜いていく。
一体何kmで走行しているのだろうか??
料金所で窓から手を出しましたが、寄れていなかったので届かないというアクシデントがありましたが、なんとか高速道路を走れて成長を感じました。
目的地の温泉までの道は山道でカーブの多いぐねぐね道でした。
下り坂でぐねぐねカーブは少し怖いですね汗
車で走行中に、お店を見つけて急に「そこの店に行きたい」と両親から言われたときに「もっと早く言ってくれ~!」と思いながら過ぎ去りました笑
タイミングがあるから、急に言われると難しいです。
まだまだ慣れないのは、駐車です。
自動車学校ではポールを目印に習いましたが、ポールがあると想定しても難しい。
これはYoutubeで動画を観まくって勉強しようと思います。
免許を取得してから、ほとんど週末に父の車で運転をしているので、少しずつ慣れてきました。
1人で気分転換にドライブ行こう!みたいなことができるようになりたいなぁ。。。